スマートパーキング運用の毎日

最低-20℃・最高60℃でも対応します

本日の業務

こんにちは。営業担当の樋口です。
12月ですね。もう今年も僅か・・・。
ラストスパートをかけていきます!!

今回は、北海道でスマートパーキングを
やってみたいとお問い合わせを頂き
初の北海道上陸してきました。

オーナー様対応

清掃・ビルメンテナンスを営むオーナー様。
先日の異業種交流展示会(メッセナゴヤ)に
来場された方で、北海道には無いコインパーキングだと
大変興味を持って頂き、改めて訪問させて頂きました。

……。異業種交流会って全国から来場されるので
改めてすごいなぁ~と感じます。

北海道と言えば・・・・
さっぽろ雪まつりで有名ですね。

そう!雪です!!
オーナー様からのご質問で
寒冷地でパイロンの中に入っている
ビーコンは反応するのか??
と聞かれました。

ビーコンは
寒いところで、最低気温-20℃
暑いところで、最高気温60℃
上記まで反応するように作られています。
と応えると驚いた反応を見せてくれました。

通常のコインパーキングとは違い、積雪で
フラップ板が下がらない、車が出庫できないといった
機器のトラブル、クレームも少なく
何よりもユーザー様の停めるリスクが少ない。

スマートフォン、1つで入庫・出庫・精算が
できるスマートパーキングは
雪の多い北海道でも大いに活躍してくるんじゃないか?と
オーナー様は、すぐにでもやりたいとおっしゃっていました。
また仕事関係のお取引先や知り合いに紹介したいとも。

北は、北海道
南は、沖縄まで
広がりを見せるスマートパーキング!

すぐに、簡単に
始めることができる
スマートパーキング!!

1台分の駐車スペースを
お持ちの方は、ぜひぜひお問い合わせくださいね!